【訪問演奏】雨雨フレフレもっと降れ。ギターと歌のセッションで感動の涙を。

皆さん、お元気ですか?

東京コーディネーターたなけんです!

 

関東もついに梅雨入りし、傘が手放せない毎日。

今日も雨明日も雨明後日も、、と憂鬱になりますが、

そんな時期には、雨に打たれる可憐な花でも見て心を癒しませんか?

傘をさしているとカメラも一苦労ですが、旬なアジサイを発見したのでつい

これを見てしまうと雨も憎めないのです。。。

6月の訪問コンサートは神奈川へ

そんなこんなで、6月のコーディネートも雨を覚悟していたのですが、

コンサート当日の6月8日運良く”梅雨の合間”で気持ちの良いコンサート日和

伺ったのは、神奈川県の相模原市にある緑豊かな通りに沿いの老人ホーム。

こちらの施設、私はお久しぶりの訪問。

前回は去年の11月に開催されたトランペットとピアノのコンサートでした。

そのときのブログ記事がこちらです!

➡ コンサートブログ 「~寒い時期こそ音楽はいかが?~」

《冨岡哲郎さんと五月女真子さんによる「秋を奏でるコンサート」》

 

中に入るとまず目を引くのが、天井一面に垂れる鮮やかな飾りのカーテン

季節ごとに飾り付けを変えていらっしゃるそうです。

それにしても、

このきれいな飾りは何をモチーフにされているのか気になります。。

色合いからすると、アヤメ?それともアジサイ?

どちらにせよテンション上がりますね!!

マルチにご活躍のお2人! ギターセッション

こちらは奏者の明星サングリアさんです。

歌とギターのデュオを組んでいらっしゃり、

マイクを手にしているのがボーカルさやかさんギターを抱えているのがかりんさんです

 

実はボーカルさやかさん音楽ライブお芝居などで幅広く活躍されている方で

マイクにはこだわりがある!とのこと。

訪問演奏のときにはいつも専用のマイマイクを持参して歌われています!

自分に合ったオンリーワンのマイク出会えて幸せですね!

誰とダンスを踊りますか?

1曲目からお客さんのハートをギュッとつかむ歌声。

八代亜紀さんの『雨の慕情』、私は初めて聴いたのですが、

サビの「雨雨降れ降れもっと降れ」はとても印象的なフレーズなので

耳にしたことある方もいるのではないでしょうか?

一度聴けばきっと耳に残るはずですよ!

この曲を聴けば降り続く雨もまた違って見えてくるかも?!

 

倍賞千恵子さんの『さよならはダンスの後で』では、

入居者の皆さんは昔に想いを馳せられたようで、、

「誰とダンスを踊ったんですか?」

と職員の方から質問が投げ込まれると会場は大盛り上がり。

ダンスと言えば、私は幼稚園の頃に踊ったような、、(何年前?!)

皆さんはダンスの思い出ありますか?

ギターとスピーカーの関係について

ところで、お客さんが気になってるギターのこと教えてくれませんか??

 

 

なんでも、こちらの施設ではギターの演奏はめずらしい!とのこと。

ギターかりんさんは、音楽機材関係のお仕事をされていて

機器についてとてもお詳しい方なんです!

ギターをスピーカーにつなげて演奏していただいていたので、

「弦をはじいた音が直接スピーカーから出るのはなぜ?!」

と初めて見る方は不思議に思うかもしれません。

実はギターとスピーカーはコードでつながっていて

弦をはじいた振動が信号となってコードを伝っていきます。

そして、スピーカーにたどり着くと、、

音に復元されて私たちの耳に届けられるという仕組みです。

 

その他にも、エフェクターという機器を使えば音にいろいろと変化を加えることができ、

より立体的な音楽をつくり上げられる点も面白いですよね!

想いが伝わる双方向型コンサート

毎度ご好評の質問コーナーでは、カラオケが得意!という入居者の方が歌声を披露。

マイクをお渡しすると、鏡五郎さんの『惚れて道づれ』の歌い出しをアカペラで歌ってくださいました。

もっとお聴きしたかったです。。

そして、演奏後には心温まるこんなやりとりも。

あるお客さんが明星サングリアさんに「また来てね、絶対よ」と名残惜しそうに話される場面や

嬉しそうに握手を交わす場面もあり、

このような瞬間に出会えることこそ、双方向型のコンサートの醍醐味である。

とつくづく実感したひとときでした。

【コンサートプログラム】 6/8(土)14:00

、八代亜紀  雨の慕情

、渡辺真知子  かもめが翔んだ日

、金井克子  他人の関係

、倍賞千恵子  さよならはダンスの後で

、坂本冬美  また君に恋してる

、石川さゆり  津軽海峡冬景色

 

演奏者として老人ホームや保育園に生演奏を届けませんか?

演奏者として老人ホームや保育園に生演奏を届けませんか?

あなたの演奏で、心から笑顔になる人たちに出会うことができます。
普段生演奏を聴く事が難しい、老人ホームや保育園での訪問演奏活動にチャレンジしてみませんか?


ご興味がある方はこちらをご覧ください

いいねと思ったらシェア!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次
閉じる