こんにちは!
パフォーマンスバンクの山本です。
9月17日、埼玉県の老人ホームにてあしびなー様による沖縄音楽のコンサートが開催されました。
沖縄らしい色鮮やかな衣装を身に纏い登場されたあしびなー様。唄三線、ギター、篠笛で演奏頂きました。
プログラムには安里屋ゆんた、お富さん、NHKの朝ドラで使用された童神、ふるさとなど、ご入居者さまに耳馴染みのある曲が多く組み込まれており、あしびなー様の演奏に合わせて歌ったりハミングされている方が多く見られました。
また沖縄の手踊りであるカチャーシーも教えて頂き、最後のあしびなー、トウシンどーいでは踊りながら演奏を聴くという体験もさせて頂きました。
コンサートでは曲ごとに解説を、途中には沖縄の伝統楽器、三線(サンシン)の紹介もしてくださりました。三線の胴部分には蛇の本皮が張られているそうで、それを聞いて皆さん大変驚かれていました。
演奏終了後には、「今までのコンサートで1番盛り上がった」「一緒に歌える曲があって楽しめた」「沖縄音楽を生で聴く機会はなかなか無いから聴けて良かった」など、沢山の賞賛の声が聞こえてきました。
素敵な演奏をしていただきましたあしびなー様、本当にありがとうございました!
プログラム
1.安里屋ゆんた
2.芭蕉布
3.お富さん
4.長寿の花
5.童神
6.ふるさと
7.あしびなー
8.トウシンどーい
アンコール曲
涙そうそう
演奏者として老人ホームや保育園に生演奏を届けませんか?/Uniconcertサイト開設のお知らせ
演奏者として老人ホームや保育園に生演奏を届けませんか?

あなたの演奏で、心から笑顔になる人たちに出会うことができます。
普段生演奏を聴く事が難しい、老人ホームや保育園での訪問演奏活動にチャレンジしてみませんか?
ご興味がある方はこちらをご覧ください
Uniconcertサイト開設のお知らせ

Uniconcertは、気軽に聴きに行けるコンサートを視覚障がい者の方々に分かりやすく伝える情報ページです。
「目の不自由な方が気軽にコンサートを聴きに行ける社会」の実現を目指し、コンサート情報の提供・収集ツールとして多くの演奏者、目の不自由な方に利用していただけるよう進化させていきます。
Uniconertページはこちら