こんにちは!大月です。
12月13日に兵庫県の特別支援学校でクリスマス会が行われました。
永井さんと岡安さんによるソプラノ&ピアノの演奏です。
体育館がクリスマスツリーや雪だるまの絵など可愛く飾り付けされていました。
この会が始まる前から皆さんとても楽しみにされていたんだろうなという雰囲気が伝わってきました。
みんなで一緒に「歌のお姉さん!」と呼んで演奏会が始まりました!
最初の曲「サンタが街にやってくる」です。
皆さんノリノリでエッグシェーカーを振っていました。
次は学校からのリクエスト曲「パプリカ」です。
生徒会の方オリジナルの振り付けを見本にみんなで踊りました。
その次は「私のお父さん」という曲を披露していただきました。
皆さん美しい演奏を集中して聴いていました。
続いてアナと雪の女王の曲「レット・イット・ゴー」です。
なんと即興で生徒会長さんとコラボしました。
会場は笑いと拍手で大盛り上がりでした。生演奏の良さを改めて実感させられました。
「おめでとうクリスマス」はピアノソロで演奏していただきました。
皆さん美しい演奏に聴き入ってました。
その後もクリスマス曲が次々と演奏されました。
最後は曲名をみんなで考えながら演奏を聴きました。
最初は英語で歌ったため「何の曲だろう?」と皆さん首を傾げていましたが、
日本語で歌うと多くの方々が「ドレミの歌」だと気付いたようです。
これでプログラムは終了でしたがアンコールがかかり、
「ジングルベル」をもう一度演奏しました。とても時間が過ぎるのが早かったです。
クリスマスソングを堪能しました。素敵な演奏をありがとうございました!
プログラム
1.サンタが街にやってくる
2.パプリカ
3.私のお父さん
4.レット・イット・ゴー〜ありのままで〜
5.おめでとうクリスマス
6.赤鼻のトナカイ
7.荒野のはてに
8.もりびとこぞりて
9.きよしこの夜
10.シングルベル
11.ドレミの歌
アンコール
12.ジングルベル
すべての人に生演奏を届けるための活動をご支援ください!/Uniconcertサイト開設のお知らせ

NPO法人パフォーマンスバンクは『生演奏の楽しさをすべての人に』を理念に掲げ、老人ホーム・病院・ホスピス・障がい者支援施設などへの出張コンサート開催の支援に取り組んでおります。
より多くの人に楽しい生演奏を届け、聴く人たちに笑顔と元気を与えられる活動へのご支援を是非よろしくお願いします。
月額500円からの寄付会員への申し込みはコチラ
Uniconcertサイト開設のお知らせ

Uniconcertは、気軽に聴きに行けるコンサートを視覚障がい者の方々に分かりやすく伝える情報ページです。
「目の不自由な方が気軽にコンサートを聴きに行ける社会」の実現を目指し、コンサート情報の提供・収集ツールとして多くの演奏者、目の不自由な方に利用していただけるよう進化させていきます。
Uniconertページはこちら