こんにちは!パフォーマンスバンク の瀧本です。
日増しに秋も深まり、朝夕はめっきり涼しくなって参りました。
みなさん、いかがお過ごしですか?
さて、10月28日に台東区にある老人ホームで
弊NPOのスタッフで結成された「るるるんファミリー」によるコンサートが開催されました!
普段演奏会を裏方で支えているスタッフですが、
この日は表立って活躍します!!
まず1曲目は「明日があるさ」。
メンバーの自己紹介をしながら演奏する、るるるんファミリーverです!
2曲目は三線を使って「島人ぬ宝」、
3曲目にはバイオリンとキーボード・ギターによる「パッヘルベルのカノン」と、
様々な楽器やジャンルによる曲を演奏して下さいました。
どちらも落ち着いた曲目で、お客様も聴き入っていらっしゃいました。
三線は蛇の皮、バイオリンの弓は馬のしっぽを用いているそうです・・!
中盤にはお客様と一緒に、
お口の体操コーナーと音楽クイズコーナーを行いました!
まず、お口の体操は「パタカラ体操」という口や舌の動きを鍛え、
口腔機能の向上を図る運動です。
かえるの歌に合わせて楽しくトレーニングしました♪
次は音楽クイズコーナー「クイズイントロドン!」
最初に演奏を聴いて頂いた後、3択の中から曲目を当てて頂くという流れだったのですが・・
演奏の時点で当てられてしまいました><
皆さんの大好きな曲だったようです!
元気で明るい曲を演奏され、お客様も一緒に体を動かしました!
楽しそうに踊る弊NPOスタッフ。
私も自然と体が動いてしまいました・・!
アンコールも頂き、「上を向いて歩こう」をお客様と一緒に歌いました。
音楽を通じてご利用者様や施設の方とお話したり、
楽しさを共有できることの素晴らしさを改めて感じました。
今後も様々な施設へ音楽をお届けしていきたいと思います!
カタカナの「ル」のポーズで記念写真です♪
【プログラム】
1.明日があるさ
2.島人ぬ宝
3.パッヘルベルのカノン
4.お口の体操〜パタカラ体操〜
5.頭と体の体操〜音楽クイズコーナー〜
6.エトピリカ
7.東京音頭
8.365歩のマーチ
アンコール.上を向いて歩こう
すべての人に生演奏を届けるための活動をご支援ください!/Uniconcertサイト開設のお知らせ

NPO法人パフォーマンスバンクは『生演奏の楽しさをすべての人に』を理念に掲げ、老人ホーム・病院・ホスピス・障がい者支援施設などへの出張コンサート開催の支援に取り組んでおります。
より多くの人に楽しい生演奏を届け、聴く人たちに笑顔と元気を与えられる活動へのご支援を是非よろしくお願いします。
月額500円からの寄付会員への申し込みはコチラ
Uniconcertサイト開設のお知らせ

Uniconcertは、気軽に聴きに行けるコンサートを視覚障がい者の方々に分かりやすく伝える情報ページです。
「目の不自由な方が気軽にコンサートを聴きに行ける社会」の実現を目指し、コンサート情報の提供・収集ツールとして多くの演奏者、目の不自由な方に利用していただけるよう進化させていきます。
Uniconertページはこちら