懐かしのあの曲…曲名を思い出して大盛り上がり!
こんにちは。コーディネーターの北爪です。
2月16日に台東区のデイサービスセンターでフルートのコンサートをお届けしてきました!
いつもは何人かでアンサンブルを組まれているアンサンブルレガートさん。本日はお一人での演奏でした。
有名映画音楽から数曲披露され、奏者さんが大好きという
サイモン&ガーファンクルの明日にかける橋を。この曲は私も大好きで、とってもテンションが上がりました。施設の皆様もご存知だったようで、口ずさんだりリズムをとったり。名曲を堪能しました!
そして、ふるさと、浜辺の歌、この道と日本の歌を。
歌詞カードを用意していったのですが、いらないくらい大きな声で歌って頂き、大盛り上がり!
海外の民謡を数曲演奏していただいた後は、本日最高に盛り上がったイントロクイズ
正露丸のCMや暴れん坊将軍のテーマ曲など
聞いたことあるけどなんて曲だっけ…!!!
そんな声がたくさん上がりました!
懐メロはいつまでたっても記憶に残っているものですね
懐メロつながりで北の国からを演奏していただいてコンサートは終了…
と思いきやアンコールに365歩のマーチを!
緩急あり思い出ありのプログラムに笑いと涙が溢れたハートフルな演奏会でした。
アンサンブルレガートさん、ありがとうございました!!
プログラム
ある愛のうた
ムーンリバー
明日にかける橋
ふるさと
浜辺の歌
この道
グリーンスリーブス
ロンドンデリーの歌
イントロクイズ
北の国から
365歩のマーチ