皆さんこんにちは!
コーディネーターの須田です。
11月30日(日)、11月最後のコンサートを板橋区のデイサービスにて開催いたしました。
演奏者は中山良輝さんです。
シンプルなアコースティックギター一本での弾き語り。
中山さんは昭和の曲が好きで、大学生からギターを始めたそうです。
今回も1960年代~1970年代の曲を中心に演奏して頂きました!
最初は「あの時君は若かった」です。
この曲は聴いたことがある曲でした!
しかも今は司会などをやられている堺正章さんが歌われているとおっしゃっていて驚きました。(大学生の拙い感想ですみません)
中山さんがMCで詳しく解説してくださり、時にはお客様から「あー知ってる!」との声が上がっていました。
コンサートの定番曲、「川の流れのように」
この曲のギター一本の弾き語りを始めて聴きましたが、しっとりした歌声とともに心にすっと入ってきました。
中山さんがMCでおっしゃっていた紅白でのAI技術による美空ひばりさんの復活、自分も楽しみにして見てみたいと思います。
最後はアンコールでは施設長もノリノリで参加して頂きました!
本当に歌が上手で、演奏会後「是非奏者として登録しませんか?」とお誘いしてしまいました笑
中山さん、施設の方々、本当にありがとうございました!
~プログラム~
勝手に仕上がれ
あの時君は若かった
ブルーシャドウ
愛する君に
川の流れのように
また逢う日まで
さよならをもう一度
また逢う日まで
~アンコール~
勝手にしあがれ
ブルーシャドウ
すべての人に生演奏を届けるための活動をご支援ください!/Uniconcertサイト開設のお知らせ

NPO法人パフォーマンスバンクは『生演奏の楽しさをすべての人に』を理念に掲げ、老人ホーム・病院・ホスピス・障がい者支援施設などへの出張コンサート開催の支援に取り組んでおります。
より多くの人に楽しい生演奏を届け、聴く人たちに笑顔と元気を与えられる活動へのご支援を是非よろしくお願いします。
月額500円からの寄付会員への申し込みはコチラ
Uniconcertサイト開設のお知らせ

Uniconcertは、気軽に聴きに行けるコンサートを視覚障がい者の方々に分かりやすく伝える情報ページです。
「目の不自由な方が気軽にコンサートを聴きに行ける社会」の実現を目指し、コンサート情報の提供・収集ツールとして多くの演奏者、目の不自由な方に利用していただけるよう進化させていきます。
Uniconertページはこちら