本日は幹部理事ミーティングを開催しました。
あるメンバーが友人の起業家の方から聞いた話を共有してくれたのですが、その中でとても印象的だったのが「文化の最小単位はコミュニケーションである」という話。
×クレームをもらった
○改善のためのご指摘を頂いた
など、その起業家の方は日々の仕事の中で、ネガティブな発言があるとその都度指摘をするようにしているそうです。
それを積み重ねることで、社内の雰囲気もポジティブになり、みんな前向きに事にあたる文化になりつつあるとのこと。
組織の文化は理念やビジョンを大上段から示すだけではなくて、そうやって日々の一つ一つのコミュニケーションにまで気を払うことでつくられていくものなのだと感じました。
自分もポジティブさに溢れる組織を作りたいと常に思っているので、まずは自分自身の発言を気をつけねばと思います。
生演奏を呼んでみませんか?
生演奏を呼んでみませんか?
演奏を依頼する

パフォーマンスバンクではコロナ禍においても音楽の灯をを絶やさぬよう、引き続き様々な場所への生演奏による出張コンサートをお届けしています。
基本的な感染症対策に加え、演奏者と観客との距離を十分に確保することで、安心安全なコンサートを開催することができます。
また、ご要望に応じて、飛沫リスクの少ない弦楽器や打楽器などのコンサートもご提案させて頂いております。
演奏を依頼する